-
今日はアロマコーディネーター養成講座
2021年7月18日
今日はMさんのアロマコーディネーター養成講座
3回目のレッスンです。
アロマコーディネーターとは「花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながら、より豊かなライフスタイルを提案・実現できる人」です。
前回はボディーシャンプーを作ったのでその感想をお聞きしました。
「とってもリラックスできました。初めての感覚です」とのことでした。良かったですね!!
Lesson3はアロマトリートメント。
キャリアオイルについて学び、トリートメントオイルを作りました。
作ったオイルを使ってハンドトリートメントの実習をしました。
まずは私がMさんに施術しました。ハンドトリートメントは基本です。ゆったりとしたストロークが心も体もリラックスさせます。
今日から自分を優しくケアしてくださいね。
アロマセラピースクール香りの小瓶ではアロマコーディネーター養成講座のほかにも
アロマセラピー初級講座
ホームケアアロマセラピスト講座
がありますのでご自分に合った方法でアロマセラピーを学べます。
詳しくはHPスクールをご覧ください。こちらをクリック
体験講座のご案内はこちら