-
今日はアロマコーディネーター養成講座
2021年8月1日
今日はOさんのアロマコーディネーター養成講座でした。
” アロマコーディネーター ” は、日本アロマコーディネーター協会認定の資格です。
アロマコーディネーターとは「花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人」です。
今日はレッスン5、ブレンドの比率について学びました。
初めてのオリジナルレシピで、ローションを作りました。
Oさんは「シミ対策」と「皮脂分泌のバランスを取る」をテーマとして好きな香りから、
ラベンダー、ゼラニウム、ローズを選びました。
とっても華やかで優しい香りのローションが出来上がりました。
全身に使って心もお肌も元気になれそうです。
ゼラニウムもローズもホルモンに働きかける作用があります。
美肌は体のバランスが整ってこそ実現します。
フレッシュハーブティーでショートブレイク。
今日はレモンバーム、レモンバーベナ、スペアミント。
とっても爽やかなハーブティーでした。
レモンバームのお茶の効能は↓↓↓
ブログ アロマコーディネーター養成講座 はこちら