• アロマコーディネーター養成講座が始まります

    2022年1月11日


    香りの小瓶

    先日、Mさんがアロマコーディネーター養成講座を修了されました。出会った頃のMさんとは随分変わられたと感じています。表情も明るく、自信をつけたようにも感じられます。Mさんの変化はとても嬉しい事です。
    試験は来月ですので、受験勉強頑張っていただきたいです。

    今月からJさんのアロマコーディネーター養成講座がスタートします。Jさんはどんな風に変わっていかれるのでしょうか。とても楽しみです。


    【アロマコーディネーター養成講座について】
    アロマコーディネーターは日本アロマコーディネーター協会(JAA)の認定資格です。アロマコーディネーターとは、『 花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人 』と、JAAでは定義しています。

    アロマセラピースクール香りの小瓶は日本アロマコーディネーター協会加盟校になっていますので、当スクールでJAAのカリキュラムに沿った講座を受講後、当スクールにて認定試験を受験することができます。



    アロマコーディネーター養成講座(全15回 2時間/回)

    【カリキュラム】
    1.アロマセラピー概要 精油使用上の知識
      実習 バスソルト作り

    2.精油の抽出方法 精油の抽出部位
      実習 ボディーシャンプー作り

    3.キャリアオイルについて 
      実習 トリートメントオイル作り・ハンドトリートメント

    4.ブレンド比率と香りの相性
      実習 ローション作り

    5.人間の脳と嗅覚
      実習 フェイスパック作り

    6.フェイストリートメント
      実習 フェイストリートメントオイル作り・フェイストリートメント

    7.香りの歴史
      実習 ハンガリーウォーター作り

    8.精油の安全性
      実習 マウスウォッシュ作り

    9.精油の作用
      実習 ヘアパック作り

    10.ボディートリートメント
      実習 ボディートリートメント

    11.ルームフレグランスと香りの心理
      実習 エアーフレッシュナー作り

    12.フレグランスの知識
      実習 オリジナル香水作り

    13.精油に含まれる成分 予防医学
      実習 歯磨き粉作り

    14.精油の禁忌を示す成分 予防医学
      実習 みつろうクリーム作り

    15.アロマセラピーに関する法律 予防医学
      受験対策レッスン

    香りの小瓶


    カリキュラム修了→受験手続→試験実施(当サロン)→合否通知→合格者はJAA正会員登録 となります。

    毎回香りに親しみながら、座学やクラフト作りなどをする楽しいレッスンです。基本は個人レッスンですので、ご自分のペースで日程を組むことができます。教材に精油は含まれませんがスクールには30種類以上の精油を揃えてありますので、講座ではそちらをご使用ください。ご家庭用はレッスンが進む中で少しずつ揃えていきましょう。

    レッスンの中で、受講生の悩み事に対応するアロマの具体的な活用やホームケアのアドバイスも致します。健やかで、楽しい、心豊かな毎日をご自分で作っていくことを大切にしています。

    アロマコーディネーター養成講座の様子はこちら

    資格取得後、アロマコーディネーターとしての活動についてもサポート致しますのでご安心ください。フォローアップ講座も受講できます。
    受講料などの詳細はこちらをご覧ください。


    ?Gg[???ubN}[N??