-
効果的な部屋干しのにおい対策
2022年7月16日
雨が続くと洗濯物が乾かなくて困りますね。
家族が多いと干すところも確保するの大変。
そして、
部屋干しのにおいが気になりませんか?
長年主婦をやってきましたので、
効果的な部屋干しのにおい対策をご紹介しますネ!
①汚れをしっかり落とす
洗濯物のにおいは菌の繁殖が原因。
皮脂汚れなどしっかり落としましょう。
洗剤の残りもにおいのもとですよ。
私はアルカリウォッシュ
(セスキ炭酸ソーダ)を使っています。
洗濯ものに残る心配もないし、
安全安心な物質です。
環境にも負荷が少なく、
小さなお子さんやペットにも安心です。
②脱水をしっかり
当然ながら早く乾くことが大事、
しっかり脱水しましょう。
私は時間に余裕があれば
もう一回脱水します。
③繊維を起こす
干す時に洗濯もののはしを持って
パンパン!とはたきます。
そうすると繊維が立って
乾きやすくなります。
④空気の流れを作る
なるべく間隔を取って干すと
空気の流れが出来て早く乾きます。
扇風機など活用するのも良いですね。
⑤アロマを活用する
精油は抗菌作用があるので効果的です。
少し手間ですが、すすぎの時に
精油を4~5滴水の中に落とします。
干す時に良い香りがしますよ!
ぜひ、お試しくださいね。
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアアロマセラピスト講座
随時開講いたします。
アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら