• アロマセラピーに関わる法令について

    2022年11月2日


    香りの小瓶


    「今日も香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」


    昨日のMさんのアロマコーディネーター養成講座では
    アロマセラピーに関する法令について勉強しました。

    アロマセラピーを自分や家族で楽しむだけなら、使用方法などの注意事項を気を付けていれば良いですが、精油などの販売とか、サロンでの施術などを行うとなると遵守しなければならない法律がいくつかあります。

    アロマコーディネーター養成講座では、
    ・医薬品医療機器等法
    ・製造物責任法
    ・医師法
    ・あはき法
    などにに触れながら、アロマセラピーで許される行為や表現方法などを学びます。

    予習してきて、「モヤモヤしていた」というMさん。
    「理解できてスッキリした、勉強したことを周りの人たちにも役立てたい」という気持ちに変わったそうです。
    禁止事項ばかりに目が行ってしまいがちですが、「アロマセラピーの価値と可能性」は無限にあります。

    学んだことを、自分⇒家族⇒周りの人たち
    そして社会へと、生かしていただきたいです。

    アロマコーディネーターは、日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながらより豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。


    香りの小瓶


    *アロマコーディネーター養成講座
    *アロマセラピー初級講座
    *ホームケアセラピスト講座
     随時開講いたします。


    アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

    スクールの詳細はこちら

    アロマコーディネーター養成講座のレッスン風景


    ?Gg[???ubN}[N??