-
Sさんのアロマコーディネーター講座Lesson8
2024年8月2日
「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」
今日は先日のSさんのアロマコーディネーター講座Lesson8の様子をご紹介していきます!
まずはアロマセラピー理論のお勉強では「精油の安全性」について。
アロマセラピーは精油を適切な濃度に希釈して使います。様々な理由はありますが、一つには精油の有効成分は高濃度では体や皮膚にトラブルを起こすものがあるからです。
それはたとえオーガニックなどの高品質な精油でも同じです。
正しい知識を得て安全にアロマセラピーを楽しんでいただきたいですね。
アロマクラフトはマウスウォッシュを作りました。
まず、無水エタノールと水でアルコール水を作ります。
アルコール水の中に精油を滴下します。
Sさんが選んだ精油は、ミルラ、ペパーミント、グレープフルーツ。
ミルラは精油の中でも口腔ケアに効果が期待できます。
Sさん:爽やかな香りです!
精油の殺菌効果でお口すっきりです。
アロマコーディネーターは、日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる自然の香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながら、より豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
随時開講いたします。
お気軽にお問い合わせください。
香りの小瓶 HPはこちら
アロマセラピースクールの詳細はこちら
*8/3~8/20まで夏季休暇になります*
詳しくはこちらをご覧ください。夏季休暇のお知らせ