• Yさんのアロマコーディネーター講座の風景Lesson5

    2025年5月2日

    香りの小瓶

    「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」

    今日はYさんのアロマコーディネーター講座Lesson5のレッスン風景をご紹介します。
    Lesson5のクラフト実習ではクレイパックを作ります。

    クレイにもいろいろな種類がありますが、お顔のパックに最適なのはカオリン。きめ細やかで吸着力に優れていますので、肌の汚れがすっきり落ちますよ。

    香りの小瓶

    クレイを計って水でペースト上にして、はちみつを加えます。
    Yさんの選んだ精油は、ラベンダーとオレンジ。

    香りの小瓶

    優しい香りのクレイパックが出来上がりました。
    試しに手の甲にパックしてみます。少しおいて洗い流すとしっとりして、肌の色もワントーン明るくなった感じです。

    香りの小瓶

    お家でお顔にパックしたら、朝の顔色が良かったそうですよ!
    気分も上がりますね。

    アロマコーディネーターは、日本アロマコーディネーター協会(JAA)が認定するアロマセラピーの資格です。『アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる自然の香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながら、より豊かなライフスタイルを提案・実現できる人』と、JAAは定義付けています。

    ********************

    *アロマコーディネーター養成講座
    *アロマセラピー初級講座
    *ホームケアセラピスト講座
     随時開講いたします。
     お気軽にお問い合わせください。

     香りの小瓶 HPはこちら
     アロマセラピースクールの詳細はこちら







    ?Gg[???ubN}[N??